この記事では、シリーズ完全新作『うたわれるもの ロストフラグ』をプレイしてみての感想や、世間の評価などをまとめてみました。
まずは、『うたわれるもの ロストフラグ』とは、どのようなゲームなのか解説していきます。
『うたわれるもの ロストフラグ』はどんなゲーム?
『うたわれるもの ロストフラグ』(以下ロスフラ)はシリーズもので、その最新作になります。
累計本数が80万本といった、人気ロールプレイングゲーム。
ロスフラは、物語がとてもいいんですよね!
ストーリーを見ないと、クエストができなかったりするゲームもあるけれど、このロスフラはストーリーを読まなくても進めれます。(個人的には、ストーリーは見たほうがいいと思います)
序盤で入手しておいた方がいいと思うキャラは?
序盤で入手しておいた方がいいと思うキャラは、タンクとヒーラーがいいと思います。
●タンク(壁役)
前衛で相手からの攻撃を受けるキャラ
●ヒーラー
パーティー全体を回復させてくれるキャラ
初回のピックアップガチャで理想的なキャラは?
●タンク
ルルティエorクロウ
ストーリーを進めるのうえで、とても重要なキャラになってくるので、リセマラしてでも必ず入手することをおすすめします。
●ヒーラー
エルルゥ
序盤をすすめていくコツ
序盤をすすめていくコツとしては、スキップチケットを使ってクエストを周回したほうがいいとおもいます。
なぜなら、このゲームはプレーヤーレベル以上にキャラのレベルを上げることができないからです。
レベルアップアイテムといったアイテムがありますが、序盤では使わずに、いいキャラが当たったときに使ったほうがいいと思います。
ストーリー1章を読んで契約解放しよう!
先ほど、ストーリーを読まなくてもメインクエストを進めることができるといいましたが、ストーリー1章をすべて読まないと重要な育成要素である契約が解放できません。
ですから、ストーリーを読み貯めしている人は1章はできるだけ早めに読んでおきましょう。
ガチャについて
ロスフラで、ガチャを回すためには、宝珠といったものが必要になってきます。宝珠は、ミッションをクリアすることで、入手できます。
またキャラを強化するためのアイテムも、もらえます。
キャラのレベル上げなどをすると、キャラミッションを進めることができるようになります。
ここでは、キャラの強化アイテムや限界突破に必要な御魂が入手することができます。
契約に必要なアイテム入手先は?
契約に必要なアイテムを入手するには、遠征を回すことで、必要なアイテムを入手することができます。
また、ショップでアイテムと交換できるコインも入手できますので1日数回はやることをおすすめしておきます。
ショップで購入するならこれ!
ショップでは、契約の代価と活力丹をゼンを消費して、できるだけ毎日購入しておくとよいです。
おすすめ購入品は?
活力丹
体力を回復できるアイテム
これは、必須アイテム!必ず購入しましょう。
ツイッター声
本日もうたわれるものコラボカフェオープンしてます!
ロストフラグはカルライベントが始まってますね。
カルラがトゥスクルにやって来る前のサイドストーリー的なお話でとても面白かったです!
アン…ミトさんも大活躍でした!
皆で色々と話をして盛りあがりましょう!
ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/rBCGfk6czb— NewType新宿@〜12/30うたわれるものコラボカフェ (@nt_shinjuku) December 3, 2019
うたわれるものロストフラグの戦力ようやく2万5千超えた
— 点滴 (@esuyusan) November 28, 2019
『うたわれるもの』三部作全てのADVパートが無料で読めるとか冷静に考えて凄まじい。
だから読んだことない人はこの機会にうたわれるものを読みましょう。
そしてロストフラグをやろうヾ(๑╹◡╹)ノ”#うたわれるもの#偽りの仮面#二人の白皇#ロスフラ pic.twitter.com/DFPyIo3f2o— レーヴェ (@SNJ_sister) December 6, 2019
アプリ情報
配信日 | 2019/11/26 |
アプリ名 | うたわれるもの ロストフラグ |
ジャンル | ファンタジーRPG |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:11.0以上 Android:6.0以上 |
公式サイト | https://utaware-lf.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/utaware_lf |
コメント