壮麗なグラフィックデザインに虜になる!
プレイしてみて思ったことは、とても魅力のあるゲーム!虜になってしまうくらいのゲームです。
まず何より圧倒的なグラフィックデザインが素晴らしかったです!壮麗という言葉がぴったり、といったデザインでした。
3Dのリアルさに驚かされます。その割にデータ量は少なく、バッテリーの減りも少ないので非常に優秀だなと思いました!このゲームを全ての人におすすめしたいです。(言語設定的に可能であれば本当に世界中の人におすすめしたいですね)
まずはじめに、ログインして最初に出てくるロリータの子がとても可愛らしくて心を鷲掴みされました… 髪は白髪で、うさぎのぬいぐるみを抱えている子です。私だけではなく、他の誰もが目を奪われることでしょう。
実在すればいいのに…と本気で思いました。それだけではなく、主人公(女性キャラの場合)含め、グラフィックデザイナーさんが、ボッキュンボンなスタイル抜群で、装備や服装のデザインにこだわり抜いたことが察せられます。
お姉様方の女神様のキャラクターが勢ぞろいしており、眺めるだけで目の保養になります。これまたこだわり抜かれてるなぁと思われる背景も相まってとても美しくみえます。
『本格的RPG!まさに原点回帰』
役職の選択ができるという点にも本格的なRPGの要素が備わっているのだなと感じました。(私はウィザードを選択しました。
魔女って魅惑的で良いですよね)ちょっと前までのRPGには最初に選ぶ役職でプレイスタイルが変わるものが多かったのですが、今は最初に緩やかな選択を求められて自由にプレイを進めるという形式が多いですよね。
しかし、ある程度の縛りや自分の担当、役割がある方が、ゲームにハマる要素として良いと私は思いました。そして、いざ、ゲームを初めてみると、神話の世界に則った精巧なストーリーに驚嘆いたしました。
素晴らしい世界観がそこにありました。私はローマ神話やギリシャ神話を愛好しており、よく図書館で本を借りたりネットで調べたりなどしているのですが、そういうタイプの人でも満足できそうなキャラクター設定がありました。
他にも、世界史に出てくる地名などが出てくるので、世界史を好んでいらっしゃる方にはもっとおすすめできると思います。(知らなくても十分楽しめるのですが。)
進め方は左側にクエストのようなものが表示されており、初心者でも安心して、迷わずゲームを進めることが出来ます。
途中馬に乗って街を走り回る機会が度々あるのですが、その爽快感は1度プレイしてみないと分からないと思います。街のグラフィックも今まで私が見たことがないほど凝ったものでした。
『ダイナミックな戦闘モード!』
そして戦闘シーンは大迫力で、ヒットポイントが大きく感じるのも爽快感に繋がって気持ちよかったです!
私は初心者なので自動プレイでゲームを勧めましたが、慣れてきたら攻撃のタイミングなどを選択して、より勝率を上げることが出来るというシステムになっています。取っ掛りやすいという点においても、このシステムは大変ありがたいものです。
ゲームを進行していくと、タイムトライアル形式なので間に合うか間に合わないかの瀬戸際でハラハラしたり、装備の強化や幻獣について考えて、いかにクリアするのか、スキルの付け替えはどれを選べば良いのか、という工夫ができるところも楽しかったです。
また、ベテランさんたちがチャットで連携を取ってるのを見て、深くプレイすればより楽しめるんだな、とワクワクしました!プレイヤー同士の対戦ではあまり貢献できなかったのですが、プレイヤーの皆様が優しく接して、サポートしてくださったおかげで無事クリアすることができました。
さらに進めると、ギルドを組んで戦ったりもできますが、1人でソロプレイを極めていらっしゃる方もいるみたいです。自由にプレイスタイルを選択できるのは、Godness~闇夜の奇跡~の最大の魅力の一つではないでしょうか?
ロリータちゃんとはある程度ストーリーを進めたこのあたりで対話することに成功しました。2対2で闘うミニゲームも、緊張感があってとてもよかったです。さらに卵割りをしたのですが、初心者の私でもSランクの強いキャラクターが出たので、ゲームバランス的にもとても良いと思います。(とてもイケメンなキャラクターを引くことが出来ました)
豪華声優陣たちが勢ぞろい!
最後に、これは声優さん好きには朗報なのですが、自分が操作するアバター(?)には人気声優さんがついています。
役職が3つで男女いるので6人の声優さんですね。(中村悠一さん、内田真礼さん、花澤香菜さん、緑川光さん、早見沙織さん、石田彰さん)私自身声優さんフェチなので、本当に感動致しました!実際に聞いてみると耳が幸せですね…。
主人公なので多めに発言してくれますし好きな声優さんで役職を決めるのも私的にはありじゃないかなと思います。
これら全てを通してお伝えしたいのは、「みんな、一緒にゴッデスやろう!」ということです!私も引き続きプレイを進めていきたいと思います♪どこかで出会えたらよろしくお願いします!
コメント